悩み続ける人というのは・・・
公開日:
:
行動する
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 😛
ずっと同じ悩みを抱えている人っていますよね、いつまでたっても答えが出ないのですよね。
答えが出ない理由は、一つには行動しないからです。
例えば、これから事業を起こしたら成功するかどうかとか、それは考えること自体が無駄です。
やってみなければ分からないことに関しては、もうやる以外に答えを得ることはできません。
もう一つの理由は、そもそも頭の中に答えがないということです。
例えば、「直径10cmの球の表面積を求めよ」という問題があったとして、球の表面積を求める公式を知らないと、いくら考えても答えが出せません。
要するに、「無い袖は振れない」ということです、自分で考えても分からないなら、他の誰かに聞くしかありません。
実際に人にアドバイスを求めてみると、「え?そんな簡単なことだったの!?」などというのはよくあることです。
どちらにせよ悩んでいる時間は無駄でしかありません、悩む暇があるなら行動することですね。
それでも行動しない人というのはただ悩んでいたいだけの人です、それなら一生悩んで過ごせばいいでしょう。
各種お申し込みは以下リンクから

応援クリックお願いします!
関連記事
-
-
追い込まれている人こそチャンスです
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 人が変われない理由の一つ
-
-
今の人生に本当に満足していますか?
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 おおむね今の人生に満足し
-
-
何故、成功者は1%しかいないのか?
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 成功とは何か?という問題
-
-
人生は心配するためにあるのではない
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 漫画『めぞん一刻』の中で
-
-
「できない!」と思ったら・・・
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 亡くなった空手家のアンデ
-
-
やるしかないとなったらちゃんとやれるものです
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 実は、私はパソコン歴が
-
-
決断の際に悩むべきは、やりたいかどうかだけでいい
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 はじめの一歩を踏み出す
-
-
どこから変えていけばいいか分からないという人へ
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 変わりたいけれど、どこ
-
-
大きなゴールのための小さな一歩
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 :-P 今までのやり方
- PREV
- 一瞬で現在を幸せにする方法
- NEXT
- 何をやっても続かないのは、意志が弱いからではありません