脳は、現状を維持するためなら犯罪さえも犯す
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。
「住めば都」という言葉があります、たとえ劣悪な環境でっても、慣れてしまえば居心地がよくなるという意味ですね。
さて、普通に社会で暮らしている人の中には、刑務所に入りたいという人はまずいないでしょう。
当然です、刑務所に入れば自由を奪われてしまうのですから。(他にも理由はあるでしょう。)
ところが、そんな誰もが嫌がる刑務所に進んで入りたがる人がいるのです。
それは、刑務所暮らしが長くなり、その暮らしに慣れてしまった人たちです。(全ての人ではありませんが。)
刑務所での暮らしが長くなると、逆に一般社会に出ることが怖くなるのだそうです。
受刑者へのアンケートによると、実に78%もの人が出所後の生活が不安だと回答していて、実際に刑務所に戻りたいがために再び罪を犯す人がいるのです。
これは、まさに脳の現状維持のメカニズムによるものです。
脳は、現状を維持するためなら犯罪を犯すことさえ厭わないということです。
脳にとってはそれが良いことかどうかは関係ありません、ただひたすらに昨日までの状態を維持しようとするのです。
例えば、今あなたがどん底の生活をしていたとしても、脳がその生活に慣れてしまっていたら、たとえもっと良い生活ができる方法があるとしても、それをしようとはしなくなってしまうのです。
多くの人が夢や希望を捨ててしまうのは、それほどまでに脳の現状維持のメカニズムが強力だからです。
なので、それを意思(意識)の力でなんとかしようとしても無理です、意思を強く持つのではなく、無意識のほうを変える必要があるのです。
各種お申し込みは以下リンクから

応援クリックお願いします!
関連記事
-
-
現状維持の力を味方に付けて夢を実現する
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 人には現状維持のメカニ
-
-
「ダメな人」は、ダメなところしか見ようとしていない
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 今いる場所から見える緑色
-
-
認識を変えれば世界を変えることができる
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 人は、自分にとって重要な
-
-
人は、自分にとって重要な情報しか見ていない
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 現代は、超情報化社会と言
-
-
チャンスは誰に対しても平等
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 世の中には、チャンスに恵
-
-
「私はモテない」と思っている人へ
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 モテる人がどうしてモテる
-
-
何をやっても続かないのは、意志が弱いからではありません
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 :-P 「私は意志が弱
-
-
失敗は、あなた自身が引き寄せている
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 :-P 人は行動する際
-
-
三日坊主を悩む必要はありません
こんにちは、『夢ナビゲーター』であり意志が弱い人専門コーチの大崎光容です。 :-P 人は暑いと感じ
- PREV
- 今の人生に本当に満足していますか?
- NEXT
- 三日坊主はこうやって克服してみては?